fc2ブログ

日々此小春日和也-blog

漁港の猫達がメインです

完了致しました!

本日
ユーザー車検に湘南軽自動車協会に言って参りました

書類トラブルが有った為
(私は悪くな~~い!!)
本当は車検の様子を写真に収めるはずが

まったく余裕が有りませんでした
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。ビエェーン...


そんな訳で

取り合えず車検完了の証拠写真↓
d8.jpg

ラインは一発通過だったのに
なんかモヤモヤするっす

(9 ̄^ ̄)9


小田原市漁港の猫写真ーーーーー日々此小春日和也

ランキング参加中(ポチっとしてくれると嬉しいです)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 小田原情報へ

整備開始その2--移動記事

本日は
s14.jpg
左右ドライブシャフトブーツの交換です


アウター側だけ交換しようと思っていたら
ドライブシャフト抜いてインナー側を外さないと
交換できねーでやんの
元整備士として分割ブーツを使いたくなかったんだよね( ̄▽ ̄;A



交換後
s16.jpg
ビューチフル!!



ついでにタイロットエンドブーツと
ロアアームブーツも交換
s15.jpg



左右両側ともブレーキ関連の点検と
各部、異常ない事を確認して本日は
終了!

ε=(´、` )
別に交換しなくても良かったんだけど定期交換しときゃ安心!

整備開始その1--移動記事

やっと部品が揃ったので
整備の開始です!


本日は
s12.jpg
リアブレーキシューの交換






いやー
流石にきてますねー
s13.jpg




とりあえず
ちゃっちゃっちゃと小一時間


左右両側のシューの交換と
カップのオイル漏れの点検
ハブベアリングの点検を済ませて
寒いので終了!

ブレーキ絡みは怖いので前後一緒にはやりません
( ̄▽ ̄;A

買いました--移動記事

やっと買いました















専用工具
s7.jpg
タイロットエンドプーラー










これでやっと足回りのゴム類が変えられます




















s4.jpg
タイロットエンドブーツと
ロアアームブーツ
忘れてたー!!!







整備開始は年明けになりそうです
( ̄▽ ̄;)

来年は--移動記事

s3.jpg
来年は車検です




今回はユーザー車検にチャレンジしようと思ってます
( ̄^ ̄)













 家の車は14年落ちのもうすぐ13万Kmです 












そんな訳で、ちまちまと整備をしています

↓部品は揃っているのですが
s4.jpg
専用工具が無い!!!







一抹の不安を感じつつ
後、約2ヶ月
ちまちま整備を続けます
( ̄▽ ̄;)
前のページ